top of page

施設紹介


いろどりの特徴
働くたのしみを

熱帯魚を自分の手で育てる楽しみ
生き物を扱うことで、仕事に対する責任。熱い中での立ち仕事で体力を身につけ、いろどりでしか出来ない作業を体験することができます。また一般就労に向けた体力作り、生活リズムの調整等個々に合わせた支援が可能です。

安心して仕事ができるサポート
熱帯魚と軽作業があるから、疲れた時は軽作業に変更が可能です。一人ひとりの体調やライフスタイルに合せて、
1日30分から、週1日からのご利用していただけます。

社会参加
午前、午後と半日利用で送迎が可能です。通うことに不安がある方でも、まずは外に出るきっかけ作りとして利用できます。体調が悪くて作業が出来ない時は、休憩室で休む事も可能です。

お弁当340円
お弁当屋さんが毎日届けてくれるお弁当を注文可能です。
1食340円で美味しいご飯が食べれます。

送迎サービス
公共機関の利用が不安な方、自分で通う事に不安を感じている方等。岡崎市内のご自宅付近まで送迎可能です。
※利用についてはご相談下さい。

工賃向上!!
工賃1時間1,000円を目標にしています。
通所の場合、令和5年度250円から300円に工賃をあげる事ができました。今後も工賃の向上を目指していきます。

施設紹介

水槽部屋
熱帯魚の飼育スペース。室温平均28度。冬でも暖かく、魚に癒しを求めて休憩時間に見に来る人も☆

休憩室
疲れた時は休む!!
ソフ ァで寝るも良し。ふかふかのラグで寝転ぶも良し。漫画を読むも良し。
頑張らない自分も大切にしましょう。

軽作業
明るい作業室で、冷暖房完備。適温で座って作業ができます。隣の部屋の熱帯魚もガラス越しに見えます。

喫煙スペース
作業所の外には喫煙スペースを設けているので、休憩時間にちょっと一服もできます。

多目的室
ベタやミジンコ等小さい魚等がいます。ひらひらと泳ぐ姿に癒されながら、昼食をとることができます。

トイレ
トレイは男女別にあります。
※車椅子非対応
bottom of page